|
2/9(土)より、自宅のADSL回線が1.5M->8Mにバージョンアップしました。
リンク速度も7M超と恵まれた環境らしく、RWINのチューニングを行えば5.7Mのスピードをマークしました。 コリャもうやめられません。
みかか西の場合は買取モデムのみで辛いところでしたが、月額180円アップに対するコストパフォーマンスはバッチリと思います。 買取モデムは、Bフレやら関電系K-OPTI.COMが普及するころにはゴミと化する可能性がありますが、それまでにヤフオクとかでさばくとして、早め早めで手を出しておけば何とかなりそうだと考えました。
===
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/09 01:48:09
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/wakwak
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.7Mbps(1764kB,2.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.91Mbps(1764kB,3.5秒)
推定最大スループット 5.7Mbps(717kB/s)
===
ADSL情報
ADSL port link status : UP
Line mode : G.dmt AnnexC
ADSL status : ShowTimeL0
Payload ADSL Line rate(Down) : 7168(kbps)
Payload ADSL Line rate(Up) : 928(kbps)
Interleave Delay(Down) : 4(mS)
Interleave Delay(Up) : 4(mS)
Interleave Depth(Down) : 16
Interleave Depth(Up) : 4
Current SNR Margin : 6(dB)
Current Output Power(Down) : 8(dBm)
Current Output Power(Up) : 12(dBm)
Current Attenuation : 10(dB)
Error Status :
None
ADSL Statistics :
TxCell/Frame Count :270890
RxCell/Frame Count :778724
HEC Discard Count :384
CRC8 Error Count :532
Corrected Error Count :188301
Uncorrected Error Count:26502
Near-end ES Count :5
Far-end ES Count :8
ADSL driver = 2.17
Centillium driver = 1.72 G.dmt Annex C
|
|